25
| 用途 | 化粧品 |
|---|---|
| 荷姿 | 斗缶 |
| 採油法 | 圧搾 |
| 原材料名 | - |
| 化粧品表示 名称 |
ゴマ油 |
| 外原規適合 | 外原規適合品 |
| INCI名 | SESAMUM INDICUM (SESAME) SEED OIL |
| 中文INCI 適合 |
中文INCI適合品 |
| 最終更新日 | 2021年11月 |
| 主な脂肪酸組成 |
パルミチン酸 9% |
|---|

25
ゴマ油(精製)
ゴマは、ゴマ科ゴマ属の一年草で、原産はインド、エジプト地域といわれています。
日本でも古く奈良時代から栽培され、ゴマ油は食用、灯明用、頭髪用などに利用されてきました。
一般に食用とされるゴマ油は、ゴマ特有の香りや色を有した焙煎ゴマ油ですが、本品は焙煎せずに生絞りし、香りや色を取り除いたものです。
*種子の含油量:約50~55%







