
19
用途 | 食品, 健康食品, 化粧品 |
---|---|
荷姿 | 斗缶、市販用(93g) |
採油法 | 圧搾 |
原材料名 | 食用アーモンド油 |
化粧品表示 名称 |
アーモンド油 |
外原規適合 | 外原規適合品 |
INCI名 | PRUNUS AMYGDALUS DULCIS (SWEET ALMOND) OIL |
中文INCI 適合 |
中文INCI適合品 |
主な脂肪酸組成 |
パルミチン酸 6% |
---|

19
アーモンド油
アーモンドは、バラ科サクラ属の落葉高木で、原産は中央及び西アジアの地域といわれています。
主な利用方法は、製菓原料用やスナックナッツであり、日本には年間約2万5千トン輸入され、ナッツのうち最も多く食されています。オイルの利用方法は食用のほか、化粧品用途ではエステ用のマッサージオイルや保湿クリームに使用されています。
アーモンド油は、オレイン酸を主体とする不飽和脂肪酸を多く含む半乾性油です。
*種子(仁)の含油量:約50%
*原料原産地:アメリカ等